おとなになった「鮭ひろし」はオシの1品です。2023/08/23 14:30



8月1日に、「ゆかり」で有名な三島食品から「鮭ひろし」が出ました。近くのトライアルにあったので買ってきました。

三島食品はゆかり以外にも、「あかり」とか「かおり」、「ひろし」とか、人名シリーズがあって、中でも広島菜の「ひろし」が好きなのでよく買っていました。

ちなみに「あかり」は唐辛子とたらこ、「かおり」は青じそ、「ゆかり」は赤じそのふりかけです。

広島菜の浅漬は下関では全く売ってないので、広島旅行の時スーパーに立ち寄って買うと良いです。同じ青菜ですが野沢菜漬けより美味しいと思います。

その「広島菜」を使った「ひろし」は、緑色をしていますが乾燥しているので、広島菜と言われてもそうなのか?と思うくらいで、あまり広島菜っぽさはありません。

なのだけど、「ひろし」があればとてもおいしくごはんが食べられます。結構辛いので量も少なくてすみます。

「鮭ひろし」のことは、実は8月13日の「ロケットニュース24」の記事で知りました。




買ってきたその日に食べました。

やるじゃないか!。辛さはそのまま、鮭の味がする。

一応焼き辛子明太子を用意していたのだけれど、必要ありませんでした。
この日のおかずは他に高野豆腐と瓶ウニ2種類(同一メーカーのもの)もあったのだけど、これらを一口も食べずに、ご飯を食べきりました。

ごはんは宮崎県産の新米で、炊飯器のモードを「もちもち」で炊いたもの。いつももちもちなのだけど、この日は雑穀が入ってなかったので、ごはんそのものが美味しかったということもあるかもしれません。

「鮭ひろし」の量はこれでも多いくらいでした。

名前に名字がついただけあります。子供から大人になった感じです。これからは「ひろしと呼び捨てにしないで「しゃけさん」と呼びます。

では。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
福岡県と山口県の間にある海峡の名前は

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://chuburu.asablo.jp/blog/2023/08/23/9611955/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

アクセスカウンター